自分を再発見した旧友との再会

広報の仕事を始めるきっかけになった私の古巣、エファップ・ジャポン(現M.I.C)の広報・PR養成スクール時代の同期と8年ぶり?に再会しました。


イメージコンサルタントとして大活躍の工藤亮子さんイメージプロデュース協会の代表でもあり、イメージコンサルタントとして独立したい人も育てている、本当に素晴らしくて、私が尊敬する友人の一人です。まだ私も彼女も会社員で独立する前の若かりし頃(笑)、仕事に恋愛にといろんな話をしていたのがとても懐かしい。


久々の再会、私の話をたくさん聞いてもらったおかげで、

「そっか!私がやりたいことがこれなら、これをやればいいのか!」

と、新しい発見がキラリ⭐️


さっそく自分の中に落とし込み、自分の強み、自分が提供できる価値が何なのか、自分は何のプロなのかを改めて深掘り、整理をすることができました。


ひとつはっきりしたことは、自分のキーワードは「成長」だということ。クライアントもそのサービスも、自分自身も自分の子どもたちにも、成長し続ける環境を作ってあげたい、成長を支えたい、サポートしたいという気持ちが私の原動力になっているということを再確認しました。


広報・PRのプロはごまんといる中で、自分の軸を持つことはものすごく大事なことだと思っていて、自分の強みを知ることが、クライアントを幸せにすることだということも、再認識しました。フリーランスって本当に自分を掘り下げることの連続で、新しい発見があって面白い。


そんなことを気づかせてくれる友達って本当に最高だなと改めて感謝。りょうちゃん、ありがとう!


※追記 工藤亮子さんのブログでも私のことを書いてくださいました!

Nakamura Mayumi

フリーランスPR。広報・PRビジネススクール、金融ベンチャーの広報を経て2017年に独立。10年以上培ってきたマーケティング&コミュニケーションのスキルを活かし、「コミュニケーションの力で企業の課題を解決する」をビジョンに活動。独立後は、大手外資製造業、ベビーシッター、金融、デザイン会社等、様々な分野のコーポレートPR、ブランディング業務に携わる。プライベートでは2児の母。立教大学GLP兼任講師。

0コメント

  • 1000 / 1000